セキュリティソフトのファイアーウォールって・・・・

先日、とあるシステムを導入しているお客さんから「システムが動かない」という連絡がありました。

そのシステムというのは、VisualBasicで構築した簡易CTIシステムなんですがサーバは起動しているがクライアント側にパケットが送信できていないみたいな状態でした。

私も長年の経験から、セキュリティソフトのファイアーウォール機能が邪魔をしているんだなと気づきました。急いでいたため、危険とは思いましたが、セキュリティーソフトのサービス停止を指示して正常に復旧することができました。

まぁ、よくある話です。それにしても、なんで急に発生したんでしょうね???

結局、細かい設定は今度訪問したときにでもということにして、ファイアーウォールの停止を指示しました。社内ネットワーク出口にファイアーウォールがあるので問題ないと判断。

それにしてもインターネットが普及した昨今、パソコン一台一台にファイアーウォール機能とは厳重になったものですね。

昔は、セキュリティソフトと言えばウィルス対策のみで、個人ユースでファイアーウォールなんてなかったですもんね。便利になったと言えば、便利になったんでしょうけど開発サイドとしてはパソコン一台一台にガチガチにセキュリティ固められると、後の設定がめんどうです。

それにしても、ウィルス○スターのマニュアルってないんですね。

電話でサポートしようにも、操作画面がないとサポートしようがない。

せめて、マニュアルぐらいダウンロードしてもらえると助かります、トレンド○イクロさん。

PHPでSQL文を実行するときは、ほどよく改行

私がPHPを使いはじめて間もないころ、仕事でMySQLを使うことになりました。

そのときはSQL文については知識が多少あったので、順調にシステムを構築していました。

ところがっ!!

あるとき、どーしてもエラーになってしまうSQL文が出てしまい、原因が分からずかなり悩んだ記憶があります。

当時、私はPHPのソースをとりあえずがむしゃらに書くことに専念していて、後で見ることに対してはまったく気にせず、ただ打ち込むことだけをしていました。

そのエラーが発生するSQL文を見ると・・・

$sql = “SELECT ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・”;

改行をいれることなくただ、横に長~く書き込んでいました。

あるとき、何を思ったか改行コード(\n)を入れて見やすくしたころ、エラーもなく問題なくSQL文は実行されました。

私の知る限り、私が見てきた書籍にはSQL文中に改行がなく長いSQL文の場合はエラーとなるなんて書いてなかったです。(←常識なのかもしれません)

こんな、トラブルに見舞われるのは私ぐらいかもしれませんけど、みなさんソースは見やすくかきましょうね。

仕事中に・・・・・

インターネットが普及してきた昨今、ほとんどの事務系の職場にはインターネット環境が完備されいると思います。
昔は、仕事中にインターネットなんて結構あった話ですけど、今は仕事中に私的なインターネットなんてもってのほかという会社がほとんどなのではないでしょうか?
大きな企業でしたら、ファイヤーウォール側でフィルタをかけていたりすることがあるのではないかと思います。
そんな現代にまだ、仕事中に私的なインターネットをしているみなさんにオススメなマウスがあります。
それが、これ。

画像をクリックすると商品ページが開きます。m(__)m

ステルスマウスと言うらしいですが、マウスのボタンをクリックすると瞬時に指定したアプリに切替えて表示してくれるみたいです。
これと用途は同じようなソフトはいくつかありましたよね。
mixiのスタイルシートをMSDNと同じにしたり、タスクバーの表示を変えたり。
そんなソフトがあるということは、そういう需要があるわけなんでしょうね。
私は、仕事中に調べ物をするのでネットを活用していますけど、ついつい別のページを開いてしまうことが・・・・ないですよ。

PHPで短縮型タグ<?~?>が使えない

PHPを使っている人で<?php~?>のタグを短縮型の<?~?>で書く方って結構いませんか?

本来は、<?php~?>の型で書くのが推奨されているみたいですが、HTML文中に変数だけを表示したい場合に<?=$hensuu?>で書くことがたまにあります。

開発用サーバAでは使用できたのですが、運用サーバBでは使用できなかったことがありました。

結構単純な確認ミスではあるのですが、原因はphp.iniの設定です。

php.ini内の[short_open_tag]の設定がOFFになっていると使えません。

ここをONにして、Apacheを再起動することで<?~?>の短縮型タグが使えるようになります。

 

PHPで意外な落し穴

以前、とあるシステムでサーバAにあるDBのデータを遠隔地にあるサーバBへ反映するという処理を行うというシステムを構築していたときの話です。
データはまず、サーバA側でデータを抽出しCSVファイルとして書き込み、サーバBへFTPで転送したあと、headerでページを移動してサーバBでCSVを取り込むという流れで構築しようとしていました。

ところがっ!
FTPでの転送まではうまくいっているのですが、サーバBでの処理が上手くいきません。
原因を探ってみたんですが、まったくわからず。

・ ・ ・ ・ ・

あれこれ悩んだ結果、原因は操作をしてるPCにインストールされているウィルス○スターでした。その中にあるURLフィルタ機能というのがどうもブロックしているらしく、処理が上手くいかなかった。ということがありました。

インターネットが普及してきた影響で、多機能になったウィルスソフト。
便利なようで、意外に不便だと感じました。

javascriptの限界??

とあるPHPで表示したWEBページ内の文字をjavascriptで検索するように設定していて、ある行を境に検索できなくなりました。

ページ内検索のjavascirptは以下のとおり。

var fFirst; //はじめかどうかのフラグ
var objRange; //TextRangeオブジェクト
//検索関数
function Start()
{
    objRange = document.body.createTextRange();
    //文字列が空であれば終了
    if (document.search_form.txtWord.value.length == 0)
    {
        return;
    }
    strCheck = document.search_form.txtWord.value;
    if (fFirst)
    {
        fFirst = false;
    }
    else
    { //2度目以降
        objRange.move(“character”, 1);
    }
    //セレクトする
    if (objRange.findText(strCheck))
    {
        objRange.select();
        objRange.scrollIntoView();
    }
}

 

という感じ。

PHPでWEBページを表示しているんですけど、HTMLタグやらでソースは5万行を超える状態。

この5万行が限界らしく5万目は見事に検索されなくなりました。

49999行目までは検索できるんですけど。

どなたか何か情報もってないですか??

PHPとセットでいかがですか?

PHPでWEBアプリを開発していく上で、HTMLは必須だと思います。

HTMLと一緒にCSS(スタイルシート)についても覚えておくべきだと思います。

さて、PHPで開発していて内部的な処理はほぼ対応できるのですが、ユーザビリティを考えるとjavascriptも一緒に覚えておくべきだと思います。

ブラウザ上での処理をPHPだけで行おうとすると、どうしても操作面で使いにくいものになってしまいます。

そこで、javascriptについて勉強をするんですが私の場合、サンプル集を参考に自分なりに修正して使っています。

javascriptで大掛かりな処理はまだできませんが、簡単な処理であればサンプル集の簡単なものをアレンジして使用したので十分かなと。

現在手元においてるのがこれです。

内容は、基本的なものはほとんど抑えているので重宝してます。

細かい説明はないですけど、サンプルのコードを見ているとなんとなく理解できます。

サンプル自体が簡単な機能なので、コードも短めです。

 

今後は、Ajaxについても手をつける必要があるんですけどね。

 

夜更かしなプログラマのためのお目覚めグッズ

プログラマやSEのみなさんにとって夜更かしは当たり前のことでしょうね。

私も例に漏れず、夜型の人間です。

なので朝は弱いです。

みなさんはどんな方法で朝起きていますか?

最近は、携帯のアラームをセットして起きる人がほとんどだと思うのですが、音で目が覚めることって結構起きれなかったりしませんか?

冬とかになると布団にくるまって寝ていると、周囲の音が聞こえにくくなってついつい・・・orz

そこで、こんな商品を見つけてきました。

なんでも、振動で起きるそうです。

たしかに、音以外だと振動などの体感できるものしか手段はないと思います。

地震があったら、目が覚めますよね。(私は地震ごときではびくともしませんが)

朝は苦手という方、今年の春から新社会人としてやっている方、どーですか?

ちなみに、振動がマッサージとなってしまって寝入る可能性もあるのでは??と思ったり。

MySQLで数字のソート

MySQLを使っていて抽出したデータを並び替えるというのはごく一般的に使われると思います。
例えば、INT型のカラム名Aというものを昇順にならび替える場合はSQL文に
「 ORDER BY A 」と追記してあげれば正常な結果が出てきます。
ただ、私の場合はVARCHAR型のカラム名Bのデータを昇順に並び替える必要が出てきたことがあります。
単純にORDER句を使えば正常な結果が出てくるのですが、そのBに入っているデータは数字であったり文字であったりしています。
例えば、「第1号」とか「第234号」とか。
この並び替えをORDER句を使って実行すると先頭からの文字でソートされてしまいます。
1「第1号」
2「第11号」
3「第111号」
4「第2号」
という感じです。
これを、番号順に並び替えるにはどうすればいいか。

答えは、桁数順→数字順とすれば正常に抽出されます。
SQL文では「SELECT * FROM table ORDER BY LENGTH(B)、B」
という感じです。
LENGTHでカラムBの文字数順に並び替えてくれます。

ただ、一点未解決の部分がありまして、「第10−1号」の場合はどうするか?
これは、PHP側でデータを取り込む際もしくは、抽出したデータを再度並び替えすることで対応しました。

オタリーマン・・・・

「ぼく、オタリーマン」という書籍を知っていますか?

おそらく「いまさら」という声も聞こえそうですが、以前から本屋に立ち寄るたびに気になってはいました。そのたびに少し立ち読みして終える程度。

正直立ち読みでもいいぐらいの内容ではあります。

内容はマンガ構成で1話というか1ページ完結。

ただ、今日はとある1文を見つけて共感したため購入に踏み切りました。

その1文とは「28歳、SE、独身、彼女ナシ、そしてちょっぴりオタク」

ものの見事にストライクど真ん中。

当てはまってしまったので、買ってしまいました。

内容のすべてではないですけど、ほとんどが共感できる内容で「うんうん」とうなずいてしまうような。

世の中のSEさんが、みんながみんな当てはまるとは思いませんけど。