WEB開発のWEBブラウザ

WEBデザイナーさんやWEBプログラマのみなさんは、どんなブラウザを使っていますか?

少し前ならIEが主流だったんですけど、今は多種多様なブラウザがありますよね。

ホームページやWEBシステムの確認って、IEだけの確認では不十分です。

IEも6と7ではスタイルシートの書き方でレイアウトが崩れたりしてますし、FireFoxでもまた違った表示になったりしますよね。なので、私もとりあえず主要なブラウザは全てインストールして使っています。

ただ、メインで使っているのはLunascape(ルナスケープ)です。

IE7をインストールして使っていたのですが、どうも落ちる。

ちょっとしたことで固まってしまって入力していた内容が消えたり、せっかく見つけたサイトをもう一度探しなおしたりしないといけなかったりとあまりよくありません。

その点Lunascapeは動作も軽いですし、多機能です。

IEエンジンとGeckoエンジンの両方を搭載していて同じページを異なるエンジンで表示し、左右に並べて比較することもできます。

RSSにも対応しており、RSSフィードをお気に入りに登録することで最新記事がリストアップされるなんて機能もあります。

右ボタンを押しながらのドラック操作にさまざまな動作を割り当てることができたり。

マイナーソフトかと思いきや、使えます。

 

LinuxのBINDの設定ではなかった・・・・

とあるサーバをFedora core5で構築しているんですが、外部からドメイン名ではアクセスできるのですが、内部からドメイン名でアクセスできないという状況が発生していました。

厳密には、内部から逆引きはできるが正引きはできないと言う状況。さらに、内部DNSサーバ自身からdigコマンドで確認すると正常なんだけど、クライアント(windowsのみ)からだとNG。

内部向けDNSのBINDのゾーン設定をいくら調整しても状況変わらずorz

 

ググッて見てもいい回答がなかなか見つからない。

と、そこにこんな情報が。

 

DNSの検索サフィックス・リストを定義する(@IT)

 

もしかしてと、試しにクライアント側の設定をDNSサフィックスをDNSサーバのIPアドレスに設定。

nslookupで確認・・・・・OK。

なんとか正常に正引きできるようになりました。

それにしても、こんな設定が邪魔してるなんて気づきもしませんでした。

プログラマにとってキーボードは重要

世のプログラマのみなさんはどんなキーボードを使っていますか?
プログラマの人だけではないと思いますけど、キーボードって結構重要なツールだと思うんですよね。
一日、一年中触っているものになるので結構こだわりもっている人も多いのでは?

私が使っているのはこれです。

前は古いキーボードを使っていたんですけど、Shiftキーが押したらたまに返ってこないことがあって致命的でした。
入力していて「Shiftキー」を押したあと再度入力を開始すると全て大文字で表示されることが多々。
(ところで、PHPって小文字で書く人多いですよね?でもC言語やJava経験者って頭文字だけ大文字にしてますよね。)

あまりにも続いた時期があって、買いました。
デザインもいいですし、入力の感触もいいです。
ただ、慣れるまで大変だったのが「_」の入力と「DEL」キーです。
通常のキーボードとは違う配置になっているので、最初は非常に大変でした。
慣れた今となっては、別に気にする程ではないです。

PHPでメールを送信するときのCC、BCCの指定は・・・

PHPでメールを送信するときは、mb_send_mail関数を使うことが多いですが、指定できる宛先は1つのみですよね。

CCやBCCで宛先を指定してメールを送信したい場合はどうすればいいのでしょうか?

・・・・・・・・

特に難しくはないんですが、header句を指定するときに、

From:送信元\nCc;宛先B,宛先C\nBcc:宛先D,宛先E

                                 」

といった感じでヘッダ部に送信元に続けて登録して送信すると送れます。

MySQL入門書

私は今はWEB開発中心なのでMySQLを主に使っていますが、一番最初に勉強したきっかけは求人の備考欄に「SQL経験者」とあったからなんですよね。
当時は、SQLとは??と言った感じで高校のときに第二種情報処理技術者試験を受けるときに勉強した程度で、それ以降さっぱり使うこともなかったものです。

そんな私ですから、SQL経験者なんて書かれていると焦ります。
そもそも当時はソフト側の人間ではなくハード側の人間でしたから。

とりあえずSQLとはなに?の勉強に使用したのが「基礎SQL」という本でした。
ほんとに基礎から載っているんですが、文字も大きく基礎部分だけしか載っていないので覚えるには最適でした。

MySQLもPostgresSQLもORACLEも結局基礎のSQLはほとんど変わらないですからね。
これから、SQLの勉強を始めようって人にはオススメではないかと思います。

エイプリルフール

4月1日がエイプリルフールってみなさん覚えていましたか?

学生のときとかは、ちょっとおもしろがって嘘をついた記憶もありますけど、社会人になってから嘘をつくことがめっきり減りました。

もともと、嘘をつくことが苦手でよく人を怒らせたりすることもありました。

さて、またgooにおもしろそうなランキングがありました。

新着情報30件→RSS

goo ランキング

Webのエイプリルフールネタで衝撃的だったものランキング

1 ゴーン氏、日本に帰化
2 エイプリルフール中止のお知らせ
3 2ちゃんねら向けの新ドメイン「.orz」が運用開始
4 渋谷にいた平成の忠犬がDNA鑑定の結果、ハチ公の子孫だと分かった
5 沖縄に『幻の新島』 地震頻発で再浮上
6 巨大台風が日本上陸!
7 マウスをくるくる回すことで発電を行う「Yahoo! エコ発電」の参加者募集中
8 脳の記憶メカニズムに関する特許権取得。ヒトの記憶を閲覧できるヘッドセット発売へ。
9 ドラえもん公式サイト「ドラえもんチャンネル」が「スネ夫チャンネル」に変更
10 ひろゆき氏と電車男の対談。電車男の素顔が見れる。

続きを読む

phpmyadminの実行制限

phpmyadminってPHPとMySQLを使っている人にとっては結構便利なツールですよね。
私もDBの構築・修正にはよく使っているのですが、レコード数が増加するにあたってSQLを実行したあと、タイムアウトになります。
タイムアウトしましたという表示が出ることはなく、白紙のページが表示されることがあります。
PHPやApacheでの設定ではタイムアウトは少し長めの時間を設定しているにも関らずタイムアウトになることがあります。
実は、(知っている方もおられると思いますが)phpmyadmin側でもタイムアウトの設定ってあるんですね。
バージョンが2.6.3だと、config.inc.php内に【ExecTimeLimit】という文字列があるのですが、そこがデフォルトだと300になっています。この値を変更すると実行時間の延長が可能です。

新しいバージョンだと、librariesフォルダ内のconfig.default.php内に同じ設定があります。

300超えるSQL文はあまりシステム上よくはないのですが、バックアップや復元のときには便利だと思います。

IT技術者にとって目は重要

花粉症に悩んでいるSEのみなさん。いかがお過ごしでしょうか?

この季節花粉症になるといろいろと集中できないですよね。

特にコンタクトをしている人、私だけかもしれませんが花粉症の症状がひどくなると目に異物感を覚えてしまいコンタクトではとてもじゃないけど仕事になりません。

基本的にはパソコンの前に座ってディスプレイに向かっている人がほとんどだと思うのですが、目がシパシパしてしまい集中できないです。

そのほかにも、鼻炎の症状が出るとカタカタとコードを入力していても鼻水が気になってしまいます。

この年度末の時期は繁忙期であるにも関わらずこんな状態なので、能率がかなり落ちてます。

どなたか、花粉症に効く即効性のあるもの知りませんか?

 

ちなみに花粉のひどい日の条件は、

1、雨あがり

2、風の強い日

3、乾燥した暖かい日

らしいです。

 

 

残業する人はエライ?

日本人の会社で働いている人のほとんどがこう思っているんではないでしょうか?

「残業をする人は偉い」と。

私もそうでした。残業をするのは仕事ができることだ、とか定時に帰る人は仕事が暇な人だと。

そんな私が最近読んだ本を紹介します。

 

この本を読んだときに率直に思ったことが、私の今までの考え方は間違っていたということです。

残業をする=仕事ができる人ではなく、残業をする人=時間内に仕事が終わらない人ということだったんだと。たしかに、仕事量が多すぎて残業になることもありますが、そこで「仕事量が多いから」という理由で残業をするのではなく、「なぜ仕事量が多い?」「今までのやり方ではダメだ!仕事のやり方を変えて時間内に終わらそう」という意識が大切なことなんだと思いました。

ただ、それはあくまでも社内での仕事に対してのみ有効なんだとも思いました。

仕事がユーザ主体だと、ユーザの業務によっては残業が必須になってくると思うのです。

業務中に停止できないシステムのメンテナンスとかだと、必然的に業務終了後の作業開始となりますし、一般的な休日に営業しているユーザだと休日が関係なくなってしまいます。

こういう場合は一体どうすればいいのでしょうか?

運命って信じますか?

gooのランキングってどーでもいーけど気になることを載せていることが多いですよね。

今日も何気にチェックしてたら「憧れる運命的な出会いのシチュエーションランキング」ってのがありました。

どれもありえないですよね。でも、正直憧れる。

偶然の出会いの瞬間、ふと流れる曲が一つだけ思い浮かびます。

それは、東京ラブストーリー
のテーマ「ラブ・ストーリーは突然に」

年齢がばれそうですけど。

 そのほかのランキングは↓

新着情報30件→RSS

goo ランキング

憧れる運命的な出会いのシチュエーションランキング

1 旅先で会った人と、全然違う場所で再会
2 子どもの頃に引っ越していった初恋の人と、偶然再会
3 飛行機の席で偶然隣り合った人が、昔好きだった人
4 通勤でいつも会う片思いの彼が、隣に引っ越してきた
5 雨宿りをしていたら、傘をかしてくれた
6 雨宿りの軒下で偶然隣り合った人が、昔好きだった人
7 一目ぼれした人が、自分と同じ部署に入社してきた
8 怖そうな人に絡まれているところを助ける/助けられる
9 図書館で同じ本を借りようとして手が触れた
10 好きな人が偶然同じエレベータに乗ってきた

続きを読む