PopBox.js内の
elem.style.zIndex = null
この一行をコメントアウトするといいらしいのだが、
直った!
なんでなんだろう???
PopBox.js内の
elem.style.zIndex = null
この一行をコメントアウトするといいらしいのだが、
直った!
なんでなんだろう???
javascriptで背景色で分岐して、処理を行うことしようとしていたのですが、IEだと正常に動作してFireFoxだと指定した条件が無視されるという現象が発生。
原因は、firefoxだと、RGB形式で色を指定しないとダメでした。
なので、
とすると正常に動作しました。
javascript のイベントハンドラのまとめたものがほしかったので情報を集めて作成。
《イベントハンドラ一覧》
イベントハンドラ | 発生条件 |
---|---|
onChange | フォーム要素の選択、入力内容が変更された時に発生 |
onSelect | テキストが選択された時に発生 |
onSelectStart | ページ内の要素が選択されようとした時に発生 ※IEのみ |
onSubmit | フォームを送信しようとした時に発生 |
onReset | フォームがリセットされた時に発生 |
onAbort | 画像の読み込みを中断した時に発生 |
onError | 画像の読み込み中にエラーが発生した時に発生 |
onLoad | ページや画像の読み込みが完了した時に発生 |
onUnload | ウィンドウを閉じた時、他のページに切り替えた時、ページをリロード(更新)した時に発生 |
onClick | 要素やリンクをクリックした時に発生 |
onDblClick | 要素をダブルクリックした時に発生 |
onKeyUp | 押していたキーをあげた時に発生 |
onKeyDown | キーを押した時に発生 |
onKeyPress | キーを押してる時に発生 |
onMouseOut | マウスが離れたした時に発生 |
onMouseOver | マウス乗った時に発生 |
onMouseUp | クリックしたマウスを上げた時に発生 |
onMouseDown | マウスでクリックした時に発生 |
onMouseMove | マウスを動かしている時に発生 |
onDragDrop | マウスでドラッグ&ドロップした時に発生 ※NN4のみ |
onBlur | ページやフォーム要素からフォーカスが外れた時に発生 |
onFocus | ページやフォーム要素にフォーカスが当たった時に発生 |
javascriptのgetElementByIdについてですが、
いくら見直しても、スクリプト内で取得した値をフォームのテキストに反映できない。
なぜ?なぜ?
イライラしてきたところで、getElementByIdをよく見直してみると。
値を表示するテキストにIDが指定してない。
初歩的なことでした。
too-searchはみんなのホームページに無料で設置できるツール!
相互リンクとして利用する際にはとっても便利。
カテゴリごとに登録サイトを表示してくれる今までにない分かりやすいツール。
自動で相互リンクを受け付けることもできるから、どんどん人気のサイトになっちゃってアクセスアップ。
登録禁止の設定もできるから安心。
機能
エックスサーバー
を運営しているベットが新しいレンタルサーバーサービスを開始しました。
エックスサーバーは安価でマルチドメイン対応、メールアドレス無制限と条件は良かったのですが、安定姓、性能に不安がありました。
しかし、sixcoreはエックスサーバでの不満点を全て解消したものになっているのではないでしょうか。
まず、シックスコアとは、6つ(シックス)の基盤(コア)からなっています。
エックスサーバーで培ったレンタルサーバー会社としての実績が、このシックスコアでより確実なものになったということでしょうか。
私も、利用していますが安定性はかなりのものです。
速度も、今までは自宅サーバーを利用していたのですが、断然違います。Movable Typeの更新が今までは30分近くかかっていたのが数分で終わります。
これならば、記事を書くのもテンプレートを編集するのも全然苦になりません。
S1プランだとドメインが5つまでしか設定できません。
しかし、これは安定性につながるので仕方が無いことですね。
共用サーバーなので、他の誰かが数十、数百とドメインを保有していると負荷は多くなりますから。
PHPでファイルの内容を読み取りデータベースにインポートするプログラムを構築していたのですが、ファイルのエンコードが不明だったので、mb_detect_encodingを使ってエンコードを調べてから、処理をすることにしていました。
しかし、mb_detect_encodingの返り値がFALSEしか返ってこない。
なぜ??
調べてみると、
mb_detect_order(‘auto’);
print_r(mb_detect_order());
を実行。
すると、結果は
.
Array ( [0] => ASCII [1] => UTF-8 ) bool(false)
ん?
ASCIIとUTF-8しかない。
テストで取り込んでいたテキストは、EUCとSJIS。
納得。
WEBサイトを構築中に、とある問題が発生しました。
それは、ページの高さによってページのセンタリングがずれるというもの。
調べてみると、スクロールバーの有無でずれていました。
さて、どうしたらいいのか?
ググッてみたら、簡単に答えが見つかりました。
スタイルシートに次の記載をすればOKでした。
body{overflow-y: scroll;}
設定してみると、正常にスクロールバーに関係なくセンタリングされて表示されました。
複数のシステム、アプリと連携をするときにデータの移動は、CSV形式のファイルをよく使います。
このCSV形式のファイルが、ちょっと難があるんですよね。
私は、直接テキストエディタで編集しているんですが、よくExcelで開いちゃう人いますよね。
そして、コード番号などで頭に”0”が付く数字の場合、”0”が消えてしまいます。
Accessでインポートしてあげれば問題ないのですが。
では、CSV形式のファイルをExcelで正常に見る場合どうすればいいか。
簡単です。CSV形式の拡張子「.csv」を「.txt」に変更して下さい。
そして、Excelを起動して、先程拡張子を変更したファイルを開いて下さい。
ウィザードが走ります。
カンマ区切りを選択して、開くと正常にみえているはずです。
ここで、一点注意。
Excelを起動してから、ファイルを開いて下さい。
拡張子を変更したCSVファイルを右クリックして、Excelから開くとすると、そのまま開いてしまいカンマ区切りが無視されてしまいます。
8歳という若さでマイクロソフトのシステムアドミニストレータ試験に合格した少年がマケドニアにいるとのこと。この試験は大人でも合格するのは難しいもので、少年は「モーツァルト・オブ・コンピュータ」と呼ばれているそうです。
最年少でマイクロソフトのシステムアドミニストレータ試験に合格した8歳の天才少年
私も学生のころに、第二種情報処理技術者(現在の基本情報処理技術者)を取得しましたが、8歳でシスアドの試験に合格するとは。
将来が有望で期待されるんでしょうね。
でも、子供のころにこういう才能を発揮してしまうと周りの大人はその分野での成長を期待しますよね。
でも、8歳だったらまだまだ多方面への興味もあるでしょうから、ITの分野に限定せずに広く知識を広げていってほしいですね。
この記事を読んで、私もそろそろ資格を取得しなくてはと思いました。
IT分野では、過去の知識だけでは生き残れないので、日進月歩で知識・技術を身につけないと。
ただ、椅子に座って部下に命令するような人生だけは送りたくはないですね。